子育て日記~夏休み編~ポケモンセンター横浜・メガトウキョー

子育て日記

今年のポケモンセンターでは、夏休み期間中「メガポケモンセンターフェスティバル」を開催していました!!今月末までなので、あと2日やっていますね♪

ピカチュウグリーティングや一緒にメガダンスを踊ったり、ポケモンセンターの場所によって、いろいろな催しを開催してくれていました。絶賛ポケモンにはまっている長女と、ピカチュウ推しの次女のためにポケモンセンター横浜とメガトウキョーに行ってきました!!

ポケモンセンター横浜

ポケモンセンター横浜では、ピカチュウグリーティングと一緒にメガダンス、館内でのポケモンビンゴラリーに参加してきました!!

11時~ 13時30分~ 16時~の3部制で開催しており、我が家は11時の部に参戦しました!!早くから並ばないようにと書いてあったので、10分から15分前に到着するように向かいました。

到着すると、すでにスタッフが列を整え始めてピカチュウのサンバイザー兼うちわの配布をしていました。5分ほどたつと、案内が開始され並んだ順番に前から座っていく形でした!!

すごく優しいスタッフさんで、多くの子どもたちを見やすい場所でと案内していただき、親と離れられる子どもは前に入れてくれたりしました。なかなか開始時刻が過ぎても案内が終わらず、早くから待っていた子たちは飽きてきてしまいました・・・・どこかで見切りをつけて始めてほしかったなと思いました。

15分遅れでスタートし、会場は大盛り上がりでした!はじめてのピカチュウグリーティングに子どもたちの笑顔がはじけてました!!

一緒に踊って、最後はタッチできて大満足な2人でしたが、、「ぎゅー」したかったともう少しふれあいたかった様子でした!

この回には、ピカチュウの友達としてミミッキュが一緒に遊ぶに来てくれました。違う友達を連れてくるときをもあるようなので、その時のお楽しみですね♪15分ほどでグリーティングは終了しました。あっという間でしたが、なかなか楽しめました!!

ポケモンセンターメガトウキョー

メガトウキョーには、ピカチュウと写真を撮るために行ってきました!

9時半から整理券が配られ、写真撮影は10時半から順次というかたちでした。9時45分ごろ到着して、11時の回の整理券をゲットできました。

メガトウキョーのポケモンセンターが初めてだったので、まわりの装飾や大きさに驚きました。11時までは、ポケモンセンターやほかのキャラクターショップで時間をつぶして、いざ!撮影へ!

整理券でしっかりと人数を制限しているのと、ピカチュウも2匹るので、前のグループがおしたりすることなく、スムーズに案内が開始されました!!

前回のグリーティングではできなかったハグもしっかりできて、5分弱のふれあい時間があり大満足でした♪

チェキで撮ってくれた写真をその場ですぐ貰えるのも嬉しかったです!!自宅から池袋まで1時間30分ほどかかりましたが、「また会いに来たい!」というほど楽しめたようで良かったです♪

まとめ

今回は2か所のポケモンセンターのイベントに参加してきましたが、とても楽しめました!!

おすすめのポケモンセンターあったら教えてほしいです!!

JRのポケモンスタンプラリーも頑張ったので、また紹介していきます!

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました